2023年5月開催予定の射撃会について
2023年3月10日
昨年発行の会報でお知らせをした、2023年5月開催予定の射撃会について、 現時点で「5月14日(日)」の開催を予定しております。 ※天候の関係や、新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、中止となる場合があります 「大 …
あけましておめでとうございます
2023年1月11日
~謹賀新年~ 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします。 当協会では今後も新しい情報が入り次第、本サイト、会報、メール等でお知らせを致します。
今月会報発行予定です
2022年11月8日
クロスボウ協会の今月の会報を作成中です。今月から来月上旬にかけて、会員の皆様への送付を予定しております。 協会が所有している射撃場について、また開催を予定している射撃会についてのお知らせです。 当協会は今後も、協会員の皆 …
所持許可の取得状況について
2022年10月6日
既に所持していた方のクロスボウの破棄や所持の申請の猶予期間最終日である「2022年9月14日」から約1ヶ月経過しましたが、協会会員のみなさんの所持許可の取得状況はいかがでしょうか。 ※「2022年9月15日以降」も、手続 …
今後のクロスボウの所持について
2022年9月7日
今年の3月15日銃刀法の改正案が施行されて半年近くが経ちました。会員の皆様は今後も所持をするための手続きなどされているかと存じます。 来る9月15日以降に、「所持許可の申請」「廃棄」「所持することができる方(所持許可を受 …
会報を発行致しました!
2022年7月5日
クロスボウ協会の会報を6月末に会員様の元へ発送致しました!法律の改正によって、協会でも把握できないことは多くあるのですが、会員の皆様のお力になれるよう、これからも尽力致します。
今月会報発行予定です
2022年6月15日
クロスボウ協会の今月の会報を作成中です。今月会員の皆様への送付を予定しております。 本年3月より開始された改正法案に関する内容です。 まだ不透明な部分も多々ありますが、会員の皆様のお力になれるよう引き続き精進してまいりま …
コミュニティ参加希望者を募集しています
2022年5月12日
クロスボウ協会では、コミュニティ参加希望の方を募集中です。現在何名かの会員様よりご応募頂いております! – コミュニティの目的 – ・協会員様同士での交流を深め、情報交換等を行う ・協会員様同士 …
会報を発行しました。
2022年4月6日
2022年3月末に、クロスボウ協会会員の皆様へ会報を発送致しました。 主に、改正法についてのご案内となります。 また、会報と一緒に先日号外としてお知らせした「コミュニティ」の申込書、 また射撃地についての用紙もお送りを致 …
クロスボウ射撃場として利用可能な用地を探しています!
2022年3月8日
現在、当協会が所有しているクロスボウ射撃地は九州に1つのみとなっています。今回の銃刀法改正にあたり、クロスボウの所持許可は数年ごとに更新する必要があり、その更新にはクロスボウを使用したという実績が必要です。当協会としても …